初めての方でも、安心して学べる理由があります。
せんばMG・せんばTOCは、「難しそう」「自分には向いていないかも」と不安を抱く方にこそ体験していただきたい研修です。最初は会社の方針で仕方なくお越しになる方もいらっしゃいますが、そんな方でも楽しく実のある研修体験をしていただくことができます。
私たちは10年以上にわたり、初心者の方々に丁寧に寄り添い、「わかる」だけで終わらない「できる・活かせる」学びを提供してきました。
初めてでも参加できる、せんばMGの特長

初心者参加率70%の実績
毎回、参加者の多くがMG未経験。ルールや用語に不安があっても、わかりやすい説明とサポートで安心です。

個別フォローが得意です
ゲーム形式に慣れるまで、インストラクターやスタッフが横についてサポート。安心して数字に向き合えます。

10年以上の継続開催実績
関西を中心に定期開催を続けてきた“せんばMG”。初心者がつまずきやすいポイントを熟知しています。
実践に落とし込める、せんばTOCのこだわり

シニアインストラクター2名体制
理論に強いだけでなく、実務経験豊富なシニアインストラクター2名が丁寧に解説。1人ではなく“2人で教える”から理解が深まります。

思考プロセスによる落とし込み
思考プロセスによって、現在の問題を構造化し、改善に向けての未来の姿も構造化します。現場の具体的な改善プランを作成します。

TOCによる業績改善の事例多数
最初はなかなかうまくいかないものです。沢山の企業の最初の1歩から業績改善までのストーリーを支え続けてきました。
実際の参加者の声をご紹介します
Q:せんばMG・TOC研修の良いところは?
40代・経営者
明るく楽しい雰囲気が良いところです! 田中さん原さんの教え方や伝え方が穏やかなので、わからない事や間違ってる事があっても柔らかく接してくれるので、苦戦してもまた頑張りたい!と思わせてくれるところです。 学ぶ事を嫌にならない雰囲気つくりや、細やかな環境つくりや配慮を感じられるので、MG以外の面でもあらゆる学びや気づきがあるところです!ネガティブな社員さんがポジティブになって、とても楽しんでいたのがびっくりでした! 参加させて頂いた全員が、すごく晴れ晴れした感じで会社に戻った時にみんなにMGの事話してたのも印象に残ってるので、よほど楽しかったのと響く事があったのだと思います。
40代・経営者
「せんばは、私にとって“第三の居場所”です」会社のつながりも希薄になり、家族とも距離を感じることがあるこの時代。そんな中で「せんば」は、安心できる場所、まるで“実家”のような感覚でした。いつでもあそこに“せんば”がある。
そう思えるだけで、不思議と新しいことにも挑戦する勇気が湧いてきます。「学び」だけじゃない、「つながり」がここにはある。そんな場所に出会えたことが、何よりの財産です。
その一歩を、私たちがしっかり支えます。
「MGって経営者向けでしょ?」「TOCって難しそう」
そんな声を、私たちは何度も聞いてきました。でも実際に参加された多くの方が「もっと早く知りたかった」とおっしゃいます。
あなたの中にある「不安」が、参加する理由になるかもしれません。
まずは一度、私たちに会いに来てください。