ご存知の方も多いと思いますが、
私の奥様はカメラレディーなんです。
******************
撮影&フォトブック制作スタジオ
photo*mutually(フォトミューチュアリー)
代表・フォトグラファー:原 麻衣子
しっかり開業届も出している個人事業主。
我が家はお互い切磋琢磨の個人事業夫婦なんです。
奥様の初めての個展を開催することになり、
少しだけお手伝いをしました。
実はこの個展1年前から準備をしていました。
写真で自分たちの住む街興しができたらいいななんて。
そして様々な方にご協力を頂き今回実現することが出来ました。
会場の設営も全く初めて、0から作り上げました!
2日間様々な方にお越しいただいて本当に嬉しかったです。
嫁の熱いメッセージをどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【NANKO PHOTO GALLERY -南港写真展-】
2日目の最終日、最高に素敵な気持ちで迎えることが出来ました*
今日も昨日と同じく、ご協力をくださった地域の方々、案内を観て来てくださって方々、地元•遠方のお友達。。。
2日間の開催で、188名の方がご来場くださいました。
自分が愛する南港の想いを、【写真】というカタチで表現させていただけたこと。
そしてその写真を観ながら、自分と同じように南港の温もりを感じてくれた方々がいてくださったこと。
言葉に出来ない熱い想いが、胸の中を駆け巡った2日間でした。
【NANKO PHOTO GALLERY -南港写真展-】は終わってしまいましたが、わたし以外の誰かの記憶の中に少しでも残ってもらえれば。。。
きっとこれからも、写真に灯った温もりは生き続けていくはずだと感じています。
初めての個展で、全てが初めての試みだった為、不届きな点も多々あったと思いますが、皆様のお陰で本当に温かな【NANKO PHOTO GALLERY -南港写真展-】になりましたこと、心より感謝しています。
決して、わたし一人の力では成し遂げられなかった写真展でした。
写真展の実現に向けてサポートをしてくださった、地域の皆様・家族のみんな。
撮影にご協力くださった、地域の皆様。
会場を提供してくださった、あかね館スタッフの皆様。
写真展当日、会場までサポートに来てくれた親友家族。
ご来場くださった皆様。
本当に有難うございました。
やっぱり、南港が大好き。
南港で生きてきて、本当に良かった。
これからも南港を、周りの大切な人達と一緒に愛し続けたい。
いつかこの南港の街に【南港写真館】をつくって、街の人達の写真を撮っていきたい。。。
今回の写真展の準備・開催を通じて、新しい夢も見つけることが出来ました。
どんな時も感謝の想いを大切にして、ひとつひとつの成長を重ねながら前進していきたいなと思います
今後とも夫婦共々宜しくお願いします!!